【クリスマス企画】エコとアートを感じるアートな場①

投稿日:2014年11月23日

15a4224c9a5841835431fc015b306cef-550x822

高田雄平

 

エコでアートな「高田雄平」さん、芸法のフィギア造形作家「板野隆司」さん、イラストレーター・雑貨作家「とき」さん、切り絵グループSAMURAI代表「キタノユキフデ」さん。

みなさんの各種WSをお楽しみください。

午前11時~午後6時

「高田雄平」
AU事務局長、Gallery3共同オーナー
「マイナスの廃材からプラスの作品」をテーマに、新聞をこよりにして、平面、立体作品を制作している。子供の時から変わらない好奇心や鑑賞者に驚きをあたえること。誰もやったことのない、面白いことをしたい。それが創作の原点です。

芸法

芸法 *

芸法「板野隆司」
フィギア造形作家
題名:キーホルダーを作ろう!
内容:あらかじめ下地処理したレジンのマスコットに、ポスカやアクリルガッシュで、色を塗り、最後に金具をとりつけます。
価格:500円
※1回につき4人程度まで
※所要時間20分程度
※キーホルダー1種につき40個、100個程度マスコットを用意。

ときさん ワークシュップイメージ写真

芸法「とき」
イラストレーター・雑貨作家
題名:クリスマスの写真を飾るコラージュフォトフレームを作ろう!
内容:無地のフォトフレームにレースやペン、フェルトなどでコラージュしてもらうワークショップです。
価格:800円
人数:1回6名づつ45分間 ※整理券配布

 

切り絵アートグループ“SAMURAI”代表 キタノユキフデ

切り絵グループSAMURAI代表「キタノユキフデ」
1988年大阪生まれ
大阪市阿倍野区在住
「この手で世界を切りひらく」
切り絵が秘める「空間損失の美」に魅了され、2010年頃から制作をはじめる。
グループ展、イベント出展、コンクール入選を経、
2014年4月、切り絵アートグループ“SAMURAI”を結成。
唯一切れないものは創作意欲。

 

〒545-8545
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店 → google map
MAIL:k-garden@studio-l.org
TEL/FAX :06-4305-4710
「縁活」について
スケジュール
トピックス
縁活に参加するには
アクセス
問い合わせ窓口
事務局
事務局からのお知らせ
プライバシーポリシー

ページの先頭に戻る

Copyright 2013 allright reserved. produced by enkatsu