投稿日:2014年11月12日
ハルカス周辺は自然の宝庫!
昔、近所の池でよく見かけたタニシやザリガニがいつの間にかいなくなった。気が付けばトンボも・・・都市に残る自然について大阪市立自然史博物館・長谷川匡弘先生に教えていただきます。また、桃が池の昔を振り返り、現状と昔の自然を取り戻す計画についてうかがいます。
そこで大きな役割をはたす「なにわの片葉葦とは?」